渋谷のTAMARIBA 「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。また沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。
放送スタイルタイムテーブル参照
備考毎月1日に更新
歌 入/無混在
テンポオール
対応サービス
日時指定
- 時刻
- 楽曲名
- アーティスト名
- 23:47:55
- Twin Trees II
- Baobab
- 23:54:00
- Even Though
- Paul Mac Innes & T.B.O.I.
新作スペシャルMix
毎月未発表レア音源などエクスクルーシブな楽曲満載でお届けしているUSENオリジナルの新作スペシャルMix。
今月は沖野修也はもちろん、トップFunk DJとしての活動とレーベル"kickin"主宰、ミュージック・キュレーターも展開中の「黒田大介 (kickin)」と、なんと大分県温泉City別府のランドマーク・別府タワー1階の音楽と文化の交差点、CREOLE CAFE代表の「Shundai」が登場!
ジャンルを超え、活躍の場を広く深く展開中のDJたちのこのシーズンを華やかにスタイリッシュに演出するここだけのスペシャルMixをぜひお楽しみください。
月~木 12:00~ 金・土・日 18:00~ 6時間番組
沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE/KYOTO JAZZ SEXTET)
選曲家/作曲家/作詞家/執筆家/ラジオDJ。
KYOTO JAZZ MASSIVE名義でリリースした「ECLIPSE」は、英国国営放送BBCラジオZUBBチャートで3週連続No.1の座を日本人として初めて射止めた。これまでDJ/アーティストとして世界40ヶ国140都市に招聘されただけでなく、CNNやBILLBOARD等でも取り上げられた本当の意味で世界標準をクリアできる数少ない日本人音楽家の一人。音楽で空間の価値を変える"サウンド・ブランディング"の第一人者として、映画館、ホテル、銀行、空港、レストラン、インテリア・ショップ等の音楽プロデュースも手掛けている。2009年にはインテンショナリーズが設計したユナイテッド・シネマ豊洲の音楽監修でGOOD DESIGN賞を受賞。2015年、ジャズ・プロジェクトKYOTO JAZZ SEXTETを始動。ファースト・アルバムをブルー・ノートよりリリース。2016年1月にPop Up専門の書店、Jazzy Booksを設立。2017年6月、KYOTO JAZZ SEXETのセカンド・アルバム『UNITY』を発表。同年フジ・ロック・フェスティバル~Field Of Hevenステージにも出演。2018年7月にはDJとして名門モントルー・ジャズ・フェスティバルにも出演を果たした。2019年には店内音楽の選曲を担当した代々木上原のレストランSioが、ミシュランの一つ星を獲得している。2021年12月、19年ぶりとなるKYOTO JAZZ MASSIVEの2ndアルバム『MESSSAGE FROM A NEW DAWN』を発表。2022年4月にはKyoto Jazz Sexetet ft.森山威男としてアルバム、『SUCCESSION』をリリースした。著書に『DJ 選曲術』や『クラブ・ジャズ入門』、自伝『職業、DJ、25年』等がある。現在、有線放送内I-12チャンネルにて"沖野修也 presents Music in The Room"を監修中。World Wide FM~WWKyoto(毎月第三木曜放送)レギュラー。2020年12月23日に渋谷ストリーム1FにオープンしたThe Room COFFEE & BARのクリエイティヴ・ディレクターでもある。
KYOTO JAZZ MASSIVE
KYOTO JAZZ SEXTET
EXTRA FREEDOM
黒田大介 (kickin)
トップFunk DJとして日本各地の地下クラブはもちろん、国内フェスや海外のソウルフェス、緩めのラウンジまで日々ハードに活動。
ポスト・レアグルーヴの可能性を模索し追究すべく自身のレーベル” kickin “を主宰。 また国内外のリイシュー・プロジェクトの監修/選曲を手掛けることも多く、その審美感覚を活かしたミュージック・キュレーターとしての仕事も広く深く展開中。
Instagram
Mixcloud
BARKS | インタビュー
Shundai (CREOLE CAFE / Beppu Tower)
大分県温泉City別府のランドマーク・別府タワー1階の音楽と文化の交差点、CREOLE CAFE代表。
音と人のジャンルを超え、世界中からアーティストを招いてイベントプロデュースとDJと料理人の三役を歩み続けている。
Active Local、Thinking Global
Instagram
インフォメーション
Kyoto Jazz Massive
『KJM COVERS - Kyoto Jazz Massive 30th Anniversary Compilation』
2024年12月4日(水) CDリリース
SELECTIVE RECORDS | POCS-23048
日本が世界に誇るDJ、アーティスト ”Kyoto Jazz Massive” のデビュー30周年を記念して、これまでにカバーしてきた楽曲だけを収録したコンピレーション・アルバムのリリースが決定!! KJMの声とでも呼ぶべき、歌姫 “ベンベ・セグエ”、”ヴァネッサ・フリーマン” をフィーチャーし、本作の為に緊急録音した新作カバー「Kowree Sambazzi」からオルケスタ・デ・ラ・ルスをプロデュースした 「Carnaval」まで、世界中のダンスフロアを沸かし続けている色褪せない名曲を収録!!
近年は、オリジナル曲を精力的に発表しているKyoto Jazz Massiveだが、30周年の節目にこれまでカバーしてきた楽曲(プロデュースしたカバー曲とリミックスしたカバー曲を含む)をコンパイルし、自らの軌跡を集約。ジャズ、ファンク、フュージョン、ブギー、ブラジリアン、サルサと多岐に渡る音楽をDJとしてプレイしてきたKyoto Jazz Massiveが、多大な影響を受けた レジェンド達に捧げるカバー集でもある。クリエーターであると同時に、クラブとレコード店を経営するKyoto Jazz Massiveならではのセレクトはファンのみならず、ジャズやソウルのリスナーを魅了するに違いない。
KYOTO JAZZ MASSIVE 30th Anniversary Live
『KJM COVERS』 Release Party ft.Vanessa Freeman
沖野兄弟率いるKyoto Jazz MassiveがCOTTON CLUBに登場! デビュー30周年記念盤『KJM COVERS』リリースライヴ。
日本のジャズ/クロスオーバー・シーンを牽引してきたKyoto Jazz Massive。デビュー30周年、バンド・スタイルでの活動を開始して20年の節目となる東京公演は、ジャズ~ファンク~ハウス~ラテンの日本代表ともいえる豪華メンバーを召集。沖野兄弟と共にステージに上がるのは、池田憲一(ROOT SOUL)、タケウチカズタケ(A Hundred Birds)、木村創生(Osaka Monaurail)、中里たかし(Takashi Nakazato Set)、そして、タブゾンビ(SOIL&''PIMP''SESSIONS)。勿論、ボーカルはロンドンからVanessa Freemanが来日。コーラスにはChloe Kibbleを大抜擢。ここ数年、パリのメンバーとの海外公演がSold Out 続出で話題のKJMが、2nd Album『Message From A New Dawn』のオリジナル・レコーディング・メンバーと繰り広げる熱演は必見。30周年記念コンピ『KJM COVERS』からの楽曲も演奏が予定されている。
2025年1月16日 (木) at COTTON CLUB
1st.show | open 5:00pm / start 6:00pm
2nd.show | open 7:45pm / start 8:30pm
KJM30 LIVE - KYOTO JAZZ MASSIVE 30th Anniversary & 『KJM COVERS』 Release Party ft.Vanessa Freeman
2025年1月17日(金) 24PILLARS [名古屋] *PA LIVE
2025年1月18日(土) BAR Inc [大阪] *PA LIVE
Kyoto Jazz Massive
『KJM COVERS - Kyoto Jazz Massive 30th Anniversary Compilation』
2024年12月4日(水) CDリリース
SELECTIVE RECORDS | POCS-23048
日本が世界に誇るDJ、アーティスト ”Kyoto Jazz Massive” のデビュー30周年を記念して、これまでにカバーしてきた楽曲だけを収録したコンピレーション・アルバムのリリースが決定!! KJMの声とでも呼ぶべき、歌姫 “ベンベ・セグエ”、”ヴァネッサ・フリーマン” をフィーチャーし、本作の為に緊急録音した新作カバー「Kowree Sambazzi」からオルケスタ・デ・ラ・ルスをプロデュースした 「Carnaval」まで、世界中のダンスフロアを沸かし続けている色褪せない名曲を収録!!
近年は、オリジナル曲を精力的に発表しているKyoto Jazz Massiveだが、30周年の節目にこれまでカバーしてきた楽曲(プロデュースしたカバー曲とリミックスしたカバー曲を含む)をコンパイルし、自らの軌跡を集約。ジャズ、ファンク、フュージョン、ブギー、ブラジリアン、サルサと多岐に渡る音楽をDJとしてプレイしてきたKyoto Jazz Massiveが、多大な影響を受けた レジェンド達に捧げるカバー集でもある。クリエーターであると同時に、クラブとレコード店を経営するKyoto Jazz Massiveならではのセレクトはファンのみならず、ジャズやソウルのリスナーを魅了するに違いない。
KYOTO JAZZ MASSIVE 30th Anniversary Live
『KJM COVERS』 Release Party ft.Vanessa Freeman
沖野兄弟率いるKyoto Jazz MassiveがCOTTON CLUBに登場! デビュー30周年記念盤『KJM COVERS』リリースライヴ。
日本のジャズ/クロスオーバー・シーンを牽引してきたKyoto Jazz Massive。デビュー30周年、バンド・スタイルでの活動を開始して20年の節目となる東京公演は、ジャズ~ファンク~ハウス~ラテンの日本代表ともいえる豪華メンバーを召集。沖野兄弟と共にステージに上がるのは、池田憲一(ROOT SOUL)、タケウチカズタケ(A Hundred Birds)、木村創生(Osaka Monaurail)、中里たかし(Takashi Nakazato Set)、そして、タブゾンビ(SOIL&''PIMP''SESSIONS)。勿論、ボーカルはロンドンからVanessa Freemanが来日。コーラスにはChloe Kibbleを大抜擢。ここ数年、パリのメンバーとの海外公演がSold Out 続出で話題のKJMが、2nd Album『Message From A New Dawn』のオリジナル・レコーディング・メンバーと繰り広げる熱演は必見。30周年記念コンピ『KJM COVERS』からの楽曲も演奏が予定されている。
2025年1月16日 (木) at COTTON CLUB
1st.show | open 5:00pm / start 6:00pm
2nd.show | open 7:45pm / start 8:30pm
KJM30 LIVE - KYOTO JAZZ MASSIVE 30th Anniversary & 『KJM COVERS』 Release Party ft.Vanessa Freeman
2025年1月17日(金) 24PILLARS [名古屋] *PA LIVE
2025年1月18日(土) BAR Inc [大阪] *PA LIVE
KYOTO JAZZ MASSIVE
『KJM EOANDO ~ KJM 30th Anniversary Edition』
2024年6月12日デジタル・リリース
詳細はこちら
V.A. (compiled by 沖野修也) 『The Room - 30th Anniversary Compilation』
2022年12月21日発売
ZLCP-0422
VAA/EXTRA FREEDOM
渋谷の老舗コバコ/タマリバThe Room が、30周年を記念してオーナー沖野修也選曲によるコンピレーション・アルバムを発売!
The Roomが生み出した名曲の中から近年の話題作を厳選。国民的アイドルを起用した某有名CMソングから、スピリチュアル・ジャズやアシッド・ジャズのカバーまでも網羅。UKの大型野外フェス、"We Out Here"のダイジェスト映像に使用されたSLEEP WALKER「AI-NO-TABI」や現店長冨永陽介の未発表曲「Ortega」も収録! 9曲初CD化、6曲初デジタル化!! The Room輩出アーティストによる渾身の全11曲。
KYOTO JAZZ MASSIVE
『KJM EOANDO ~ KJM 30th Anniversary Edition』
2024年6月12日デジタル・リリース
詳細はこちら
V.A. (compiled by 沖野修也) 『The Room - 30th Anniversary Compilation』
2022年12月21日発売
ZLCP-0422
VAA/EXTRA FREEDOM
渋谷の老舗コバコ/タマリバThe Room が、30周年を記念してオーナー沖野修也選曲によるコンピレーション・アルバムを発売!
The Roomが生み出した名曲の中から近年の話題作を厳選。国民的アイドルを起用した某有名CMソングから、スピリチュアル・ジャズやアシッド・ジャズのカバーまでも網羅。UKの大型野外フェス、"We Out Here"のダイジェスト映像に使用されたSLEEP WALKER「AI-NO-TABI」や現店長冨永陽介の未発表曲「Ortega」も収録! 9曲初CD化、6曲初デジタル化!! The Room輩出アーティストによる渾身の全11曲。
関連リンク
タイムテーブル
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
04:00
DJによるオリジナルMix (シャッフル放送)
05:00
DJによるオリジナルMix (シャッフル放送)
06:00
DJによるオリジナルMix (シャッフル放送)
フューチャージャズ~レアグルーヴまでCLUBのジャズ選曲を
ディスクユニオンが推薦する現代ジャズをピックアップ
熱狂的なダンス・ミュージック=ファンクの専門チャンネル
現代的にアップデートされたディスコミュージックをセレクト
往年のハウス・ファン必聴!ハウス・クラシック名曲を一挙放送
新規加入をご検討中のお客様
\ どこでBGMサービスをご利用ですか /