橋幸夫 追悼特別番組
橋幸夫 追悼特別番組

橋幸夫 氏に追悼の意を表した特別番組をお届けします

放送スタイルシャッフル放送

対応サービス

9月4日に逝去された 橋幸夫 氏に追悼の意を表した特別番組をお届けします。

1943年 東京都荒川区で呉服屋の9人兄弟の末っ子として誕生。 中学2年より作曲家・遠藤実氏に師事。高校1年でレコード会社のオーディションに合格。
1960年 「潮来笠」で歌手デビュー。同曲で第2回日本レコード大賞新人賞を受賞し、第11回NHK紅白歌合戦にも初出場を果たす。
同じ時期にデビューした舟木一夫氏、西郷輝彦氏らと共に「御三家」として人気を集める。

1962年 吉永小百合さんとのデュエット曲「いつでも夢を」で、第4回日本レコード大賞を受賞。
1966年 「霧氷」で再び第8回日本レコード大賞を受賞。同賞ではいずれも史上初となる2度目の大賞受賞、新人賞と大賞の2冠を達成した。
NHK紅白歌合戦には第11回から1976年の第27回まで17回連続出場、通算19回出場を果たす。その後も、数々のヒット曲をリリース。

また、モンゴル親善大使や各地の観光大使、介助犬サポート大使など多岐に渡る活動の他、 認知症の実母の介護生活を綴った「お母さんは宇宙人」など数多くの著書を出版。
俳優として映画やドラマに出演し、2013年にはNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」に本人役で登場したことで話題を集める。

2019年 デビュー60周年を迎える。
2021年 声の衰えなどを理由により、80歳誕生日をもって歌手活動から引退することを発表。

2024年 再び歌手に復帰すると発表し、ステージに復帰。

彼の歌声は、聴く人の心を揺さぶり、今なお多くのファンを魅了しています。

この番組では、彼の多彩なキャリアを代表する名曲・名演の数々をお届けします。
橋幸夫 氏に、敬意と追悼の意を表すとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

0:00~、4:00~、8:00~、12:00~、16:00~、20:00~
4時間番組(シャッフル放送)
放送日時:2025年9月10日(水)12:00~2025年10月13日(月)24:00

  • 時刻
  • 楽曲名
  • アーティスト名
    • 23:52:06
    • お袋の袋
    • 橋幸夫
    • 23:56:53
    • 大東京音頭
    • 橋幸夫/金沢明子

新規加入をご検討中のお客様

\ どこでBGMサービスをご利用ですか /

業種別サービス一覧