1/11~1/17 4時間番組リピート放送 0:00スタート
曲名 | 演奏者 |
---|---|
<J.シュトラウス2世> シャンパン・ポルカ Op.211 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ワルツ「ウィーンかたぎ」 Op.354 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> 新ピチカート・ポルカ Op.449 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ワルツ「愛の歌」 Op.114 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<ヨーゼフ・シュトラウス> ポルカ「上機嫌」 Op.281 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> 喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」 序曲 | 指揮)フランツ・アラーズ S)アンネリーゼ・ローテンベルガー&Ms)マージョリー・ハイステルマン&T)ニコライ・ゲッダ&Br)クリスティアン・オッペルベルク、他&グラウンケ交響楽団&バイエルン放送合唱団 |
<J.シュトラウス2世> 喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」 プロローグ~第1幕~ | 指揮)フランツ・アラーズ S)アンネリーゼ・ローテンベルガー&Ms)マージョリー・ハイステルマン&T)ニコライ・ゲッダ&Br)クリスティアン・オッペルベルク、他&グラウンケ交響楽団&バイエルン放送合唱団 |
<J.シュトラウス2世> 喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」 ~第1幕~ | 指揮)フランツ・アラーズ S)アンネリーゼ・ローテンベルガー&Ms)マージョリー・ハイステルマン&T)ニコライ・ゲッダ&Br)クリスティアン・オッペルベルク、他&グラウンケ交響楽団&バイエルン放送合唱団 |
<J.シュトラウス2世> 喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」 第2幕~ | 指揮)フランツ・アラーズ S)アンネリーゼ・ローテンベルガー&Ms)マージョリー・ハイステルマン&T)ニコライ・ゲッダ&Br)クリスティアン・オッペルベルク、他&グラウンケ交響楽団&バイエルン放送合唱団 |
<J.シュトラウス2世> 喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」 ~第2幕~ | 指揮)フランツ・アラーズ S)アンネリーゼ・ローテンベルガー&Ms)マージョリー・ハイステルマン&T)ニコライ・ゲッダ&Br)クリスティアン・オッペルベルク、他&グラウンケ交響楽団&バイエルン放送合唱団 |
<J.シュトラウス2世> 喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」 ~第2幕 | 指揮)フランツ・アラーズ S)アンネリーゼ・ローテンベルガー&Ms)マージョリー・ハイステルマン&T)ニコライ・ゲッダ&Br)クリスティアン・オッペルベルク、他&グラウンケ交響楽団&バイエルン放送合唱団 |
<J.シュトラウス2世> 喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」 ~第3幕~ | 指揮)フランツ・アラーズ S)アンネリーゼ・ローテンベルガー&Ms)マージョリー・ハイステルマン&T)ニコライ・ゲッダ&Br)クリスティアン・オッペルベルク、他&グラウンケ交響楽団&バイエルン放送合唱団 |
<J.シュトラウス2世> 喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」 ~第3幕~ | 指揮)フランツ・アラーズ S)アンネリーゼ・ローテンベルガー&Ms)マージョリー・ハイステルマン&T)ニコライ・ゲッダ&Br)クリスティアン・オッペルベルク、他&グラウンケ交響楽団&バイエルン放送合唱団 |
<J.シュトラウス2世> 喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」 ~第3幕 | 指揮)フランツ・アラーズ S)アンネリーゼ・ローテンベルガー&Ms)マージョリー・ハイステルマン&T)ニコライ・ゲッダ&Br)クリスティアン・オッペルベルク、他&グラウンケ交響楽団&バイエルン放送合唱団 |
<J.シュトラウス1世> ワルツ「ウィーンの情緒」 Op.116 | アルバン・ベルク四重奏団 |
<J.シュトラウス2世> 皇帝円舞曲 Op.437 | 指揮)カール・ベーム ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> 爆発ポルカ Op.43 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ワルツ「ウィーンのボンボン」 Op.307 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ペルシャ行進曲 Op.289 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ワルツ「芸術家の生活」 Op.316 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ワルツ「朝の新聞」(朝刊) Op.279 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<ヨーゼフ・シュトラウス> ポルカ「おしゃべりなかわいい口」 Op.245 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ワルツ「シトロン(レモン)の花咲くところ」 Op.364 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ナポレオン行進曲 Op.156 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ワルツ「酒、女、歌」 Op.333 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ポルカ「クラップフェンの森で」 Op.336 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> トリッチ・トラッチ・ポルカ Op.214 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<ヨーゼフ・シュトラウス> ポルカ「とんぼ」 Op.204 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<ヨーゼフ・シュトラウス> ポルカ「風車」 Op.57 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<ヨーゼフ・シュトラウス> ワルツ「オーストリアの村つばめ」 Op.164 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ポルカ「浮気心」 Op.319 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<ヨーゼフ・シュトラウス/マックス・シェーンヘル> ポルカ「休暇旅行で」 Op.133 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ポルカ「百発百中」 Op.326 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> アンネン・ポルカ Op.117 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ポルカ「お気に召すまま」 Op.372 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ポルカ「恋と踊りのときめき」 Op.393 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<ヨーゼフ・シュトラウス> ポルカ「女心」 Op.166 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ワルツ「人生の喜び」 Op.340 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス2世> ワルツ「美しく青きドナウ」 Op.314 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団&ウィーン国立歌劇場合唱団 |
<J.シュトラウス2世> チク・タク・ポルカ Op.365 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<ヨーゼフ・シュトラウス> かじやのポルカ Op.269 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
<J.シュトラウス1世> ラデツキー行進曲 Op.228 | 指揮)ウィリー・ボスコフスキー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
※ 楽曲情報に関しては、免責事項をご確認の上ご利用ください。