4月1日スタートの新番組
流行りに敏感な若い世代向けのチャンネルがスタート!
YouTube、LINE MUSIC、Apple Music…
今支持されている人気楽曲をオンエア!!
SNSシーンの今を切り取った
楽曲のラインナップ
- C-27
- SNS NOW
若い世代を中心に各種SNSで話題になっている最新曲、人気曲、注目曲を厳選してセレクト。流行に敏感な10 ~ 20代の若者から支持を集める曲が満載で、Z世代をターゲットにした業務店での利用におすすめです。

Saucy Dog『レイジーサンデー』
今YouTubeで
話題の楽曲をお届け!
YouTube楽曲ランキングの最新ランキング上位20曲をはじめ、急上昇曲や注目曲をオンエア。若い世代からの支持も高く、今の流行がすぐさま反映されるYouTube最新のランキングをお楽しみいただけます。
LINE MUSICで
支持を集める楽曲を知ろう!
- C-58
- 週間 LINE MUSIC ランキング
LINEの定額制音楽聴き放題サービス『LINE MUSIC』で聴かれている楽曲ランキングを毎週お届けします。番組は、上位20曲とそのほか上位にランクインした注目曲で構成。LINE MUSICで支持されている楽曲の数々をお届けします。
Apple Musicで
最も聴かれている楽曲は?
- C-64
- 週間 Apple Music ランキング
Appleが提供する音楽ストリーミングサービス『Apple Music』の『 トップ100:日本』を基にした週間ランキング番組です。ランキング上位20曲と注目曲で構成し、今Apple Musicで最も聴かれている楽曲をお届けします。
ストリーミングサービスや
SNSで人気の楽曲を放送
- A-32
- 週間 USEN HIT SNSランキング
音楽配信サービス各社のデータ、及びUSENの放送する番組「SNS NOW」、「邦楽 HIT SELECT」のオンエア実績などを基に独自に集計したランキング番組です。最先端の流行を楽しむ10~20代の若者から支持を集める楽曲をお届け。
小売・飲食などの業務店向け新チャンネル
静けさを求めるスペースにぴったりのBGMからキッズ向けスペースにおすすめのBGMまで、さまざまなタイプの新チャンネルをご用意しました。
それぞれのシーンに合わせて、ぜひご活用ください。

飲食シーン向けの
J-POPジャズヴォーカル・アレンジ
- B-66
- 美食空間向けJ-COVERS
老若男女の世代を超えて、いつまでも心に残り色褪せることのないJ-POPを和食をはじめとする飲食業態シーンでの利用を想定したジャズヴォーカル曲にアレンジ。美食空間に染み込むアレンジ(=味付け)の妙 をお届けします。

静かな空間を演出する
アンビエントミュージック
- C-47
- 静かな環境BGM
“ひとつ上の環境演出”をテーマに、人の集う場所へ向けた静かなBGM。穏やかさと スタイリッシュさを兼ね備えた環境を作り出します。書店やミュージアム、百貨店の共用スペースやエレベーターホールなど、 静けさが求められるシーンに最適。

Chihei Hatakeyama
『far from the atmosphere』
“Kawaii”空間を演出する
エレクトロでポップなBGM
- C-48
- Kawaii エレクトロ・ポップ
日本のポップカルチャーを表すワードとして世界から注目を浴びている“かわいい=Kawaii”をコンセプトとしたチャンネル。エレクトロなサウンドやキュートなヴォーカルが魅力の、かわいくてポップな楽曲を集めて放送します。

Snail’s House
『Pâtisserie Snail』
Illust:yknsugar
子どもたちの笑顔をイメージした
カラフル&キュートなポップスを
- C-49
- カラフル・ポップ for KIDS
“子どもたちのとびきりの笑顔”をテーマに、すこし背伸びをしたオシャレ感を演出します。キッズブランドやキッズ向け商品などを取り扱うショップでの使いやすさはもちろん、こだわりの店内をキュートかつ良質なポップセンスで演出します。

エリザベス・ミッチェル
『ユー・アー・マイ・リトル・バード』
都会派の空間を演出する
現代版シティポップをセレクト
- C-50
- ネオ・シティポップ
新たな世代のシティポップ・シーンをフィーチャーしたJ-POPチャンネル。1日 をデイタイムとナイトタイムのふたつのパートに分け、デイタイムは楽しい街中のような明るいサウンドを、ナイトタイムは“眠らない街”をコンセプトに選曲。

Awesome City Club
『Awesome City Tracks 2』
購買意欲が高まるBGM

購買意欲が高まるジャズや
ミュゼット・テイストの楽曲を集めて
- J-26
- 購買意欲が高まるジャズ
購買意欲が高まるJ-POPカヴァーや
フュージョンを集めて
- J-27
- 購買意欲が高まるインスト
スーパーマーケットなど小売店での購買意欲が高まると考えられる音楽特徴をもつインストゥルメンタル楽曲を集めました。程よいテンポと快さを感じる選曲で、明るい売り場づくりを演出します。
改編対象チャンネル一覧
- 新番組
- 4月1日(金)より新番組をお届けします!
-
- チャンネル
- 番組内容
-
- A-32 週間 USEN HIT SNS ランキング
- 音楽配信サービスやSNSで話題の曲をランキング形式でお届け
- SP440
-
- B-66 美食空間向けJ-COVERS
- 飲食シーン向けのJ-POPジャズヴォーカル・アレンジ
- SP
-
- C-27 SNS NOW
- 若い世代を中心に各種SNSで話題の楽曲を厳選してセレクト
- SP
-
- C-47 静かな環境BGM
- 静かな空間を演出する、アンビエントミュージック
- SP
-
- C-48 Kawaii エレクトロ・ポップ
- “Kawaii”空間を演出する、エレクトロでポップなBGM
- SP
-
- C-49 カラフル・ポップ for KIDS
- 子どもたちの笑顔をイメージしたカラフル&キュートなポップスを
- SP
-
- C-50 ネオ・シティポップ
- 都会派な空間を演出する、現代版のシティポップをセレクト
- SP
-
- C-58 週間 LINE MUSIC ランキング
- LINE MUSICを基にしたランキング番組
- SP
-
- C-64 週間 Apple Music ランキング
- Apple Musicを基にしたランキング番組
- SP
-
- C-66 週間 ランキング by YouTube Music
- 最新のYouTube楽曲ランキングをお届け
- SP
-
- J-26 購買意欲が高まるジャズ
- 購買意欲が高まるジャズやミュゼット・テイストの楽曲を集めて
- SP440
-
- J-27 購買意欲が高まるインスト
- 購買意欲が高まるJ-POPカヴァーやフュージョンを集めて
- SP440
- 改名/リニューアル その他
- 改名などリニューアルする番組。
コーナーの構成などを変更します。
-
- チャンネル
- 変更内容
-
- C-26 a-FAN FAN
- コーナー変更
- SP
- チャンネル移動
- 4月1日(金)よりチャンネルが移動します。
-
- 旧チャンネル
- 新チャンネル
- チャンネル名
-
- C-35
- C-29
- Neo-American Vintage
- SP
-
- A-32
- C-35
- 週間 レコチョクランキング
- SP440
- 番組終了
- 長い間ご愛顧いただき、ありがとうございました。
-
- チャンネル番号
- チャンネル名
-
- B-66
- 臨時特集13
- SP
-
- C-27
- 最新★インディーズ
- SP
-
- C-29
- BUSHI.ST
- SP
-
- C-43
- MUSIC & TALK WAGON ~音バナ~
- SP
-
- C-47
- NEW DISC HEALING
- SP
-
- C-48
- NEW DISC ROCK
- SP
-
- C-49
- NEW DISC BLACK MUSIC
- SP
-
- C-50
- NEW DISC JAZZ
- SP
-
- C-64
- 週間 Billboard R&B / HIP HOP チャート
- SP
-
- C-66
- 週間 USEN HIT CLASSIC ROCK ランキング
- SP
-
- C-58
- 週間 USEN HIT インディーズ・ランキング
- SP
-
- I-51
- 昭和ちゃんねる
- SP
- 【メンテナンスのお知らせ】
- ※上記改編対象番組のチャンネル変更、および放送システムメンテナンスの際、放送への数秒のノイズ混入やチューナーのNOW PLAYING表示の不具合が起こる可能性がございます。
また番組ホームページは、メンテナンス作業のため下記の時間帯は閲覧できません。何卒ご了承ください。 -
【放送システムメンテナンス予定時間/4月1日(金)0:00 ~ 7:00】
【番組ホームページメンテナンス予定時間/4月1日(金)0:00 ~ 7:00】
感情は喜怒哀楽などのさまざまな「質」に分けることができますが、「快-不快」と「興奮-鎮静」といった2次元で表現することもできます。
この研究では、まず、USENのもつ大量の楽曲の音楽的特徴量をもとに、2次元の感情空間のさまざまな位置に当てはまる曲を100曲選びました。 そして、実際にそれらの音楽を聴いて快さと覚醒度を評価してもらうとともに、「買い物をしたい気持ち」がどれくらい強くなるか答えてもらいました。 その結果、快いほど購買意欲が高まるという強い相関関係、興奮するほど購買意欲が高まるという相関関係が見られました。なお、快と興奮の間にはあまり相関はありません。
このことから、快さや興奮をもたらす音楽を組み合わせたBGMによって、購買意欲が向上すると考えられます。
大阪学院大学情報学部 谷口高士教授
感情と認知、音楽と感情、聴覚臨場感、超臨場感コミュニケーションの体感品質など
日本心理学会、日本音楽知覚認知学会、日本感情心理学会、日本音響学会など